ロゴ
ホーム製品情報DIY作品集更新情報会社概要

★★カスタムパーツ工房BRECE ニュース・マガジン ★★

       ※このメールマガジンは等倍フォントでご覧下さい
*===========================================================*
   〜 便利でカッコよくてどこにも無いもの作ってます 〜
  カスタムパーツ工房BRECE  ニュース・マガジン
*===========================================================*
                       2007. 9.11発行

こんにちは!ショップ店長「ひろ」です。(*^_^*)

横浜では、9月に入って、台風、雨、すっきりしない日が続いてい
ます。

それでも、台風の影響で汚れた車体を洗ったのに、翌日雨…。
う、悲しい。(>_<)


-------------------------------------------------------------
// サイドミラーカメラ ここでも便利! //
-------------------------------------------------------------

車線変更の際、例えば、こんなシーン(車は、右ハンドルを想定)
 二車線あって、左側はよく停車している車がある。
 左側に寄りたいけれども、前にはトラックがあって、左前方が
 見えない。

 助手席に人がいれば、「ね?見てくれる?」って、声もかけられ
 ますが、一人だと、車両のヘッドを左側に向けて…。
 あれ?やっぱり停車しているから、車線変更やめよう。
 と、再び車両の向きを変更…。

 そんなときでも、サイドミラーカメラは、左前方を見せてくれ
 ますから、モニターを確認してと…。
 あ、停車しているから、通過してからにしよう。
 という判断になりますね。(*^_^*)

 ブログはこちら
  http://blog.brece.shop-pro.jp/?eid=58826

【新製品】サイドミラーカメラをリリースはこちら。
 リリースはこちら
 http://www.brece.co.jp/r20070701.html

-------------------------------------------------------------
// ナイト2000 電動ホロのスイッチもナイト2000ぽく… //
-------------------------------------------------------------
世界で一台か?カマロシステム移植のトランザムGTAの電動オー
プン。
スイッチもワンオフにて作成してもらいました。

単なるスイッチではなく、そこにも、開発スタッフたちの熱い思い
いれが!

ナイトスキャナー風にLEDを点滅させてもらいました。
こういった回路は、秋葉原で入手できますよ。


 ブログはこちら
  http://blog.brece.shop-pro.jp/?eid=57978


-------------------------------------------------------------
// カスタマイズ情報 //
-------------------------------------------------------------
ブログにLet'sDIYというカテゴリを追加しました。

 ☆エアコンの噴出し口にメッキモール
  http://blog.brece.shop-pro.jp/?eid=60306
  メッキモールって、市販されているものには、片側だけメッキ。
  例えば、バイザーなどの縁や、ドアゲート保護のための縁に装着
  するものがそうですね。
  他に上からみて、全体がメッキになっているモールもあります。

  ブログでご紹介した
  SEIWA W309 エアコンモール
  http://www.seiwa-c.co.jp/html/detail-W309_64.html
  は、上から見て、全体がメッキになっています。
  短いものしかありませんが、上から両サイドから見られるような
  場所に装着するときは、こちらのモールを活用するのもよいかと
  思います。

 ☆木目調パネルの塗装
  http://blog.brece.shop-pro.jp/?eid=60661
  木目調を自分で塗装でやってみよう!という方には、これは
  いかがでしょうか?
  小学校高学年くらいのスキルで、木目調に仕上げていくようで
  す。ブログには、社長がまだ個人でDIYしていたころに塗った
  アルファードの内装を写真でご紹介しています。
  濃さも仕上げのスプレー次第なようですよ。

 ちなみに、私は、、無理です。たぶん…。(^_^;)

-------------------------------------------------------------
// ワンタッチスライダー ワンオフ依頼 //
-------------------------------------------------------------
☆「ホンダ・エリシオン・プレステージ」にワンタッチスライダー
 を装着しました。

 プレステージのお客様からお問い合わせを受けまして、先日装着
 いたしました。
 ワンオフコーナーはこちら
  http://www.easyslider.jp/product/elysion_prestige.htm
 ブログはこちら
  http://blog.brece.shop-pro.jp/?eid=57528

 弊社には、確認の資料がなかったのですが、お客様の熱意により
 無事装着できました。
 弊社にてのお取付は行いますが、現時点では、キット販売はいた
 しておりません。


-------------------------------------------------------------
// あとがき //
-------------------------------------------------------------

今月から毎週のように、各地で車関係のイベントがありますね。
個人的にいくつかエントリーや参加、見学があります。
モーターショーもまもなくですね。見所など、カーニュースサイト
などで収集です。

毎回思うのは、やっぱりイベントは晴れて欲しい〜。(*^_^*)

トランザム、実は整備のため工場入りしています。
(戻ってきたのですが、また出て行きました。)
戻ってきたら、少し遠出もしてこようかなぁって思っています。

オープンな季節も、あと数ヶ月ですから。(*^_^*)

では、また次号で。(*^^)/~~~
*-----------------------------------------------------------*
 発 行 :株式会社BRECE  編 集: 藤本 博江
  http://www.brece.co.jp
 オンラインショップ 店長ブログ
  http://blog.brece.shop-pro.jp/ (ほぼ毎日更新中☆)

 メールマガジン 登録・解除は、こちらからどうぞ
 https://secure.shop-pro.jp/?mode=mailmaga&shop_id=PA01028109
*===========================================================*
     Copyright (c) BRECE 不許複製、無断転載禁止

ページの先頭へ

特定商取引に関する表示 | 個人情報保護ポリシー | お問い合わせ | このサイトについて

copyright (c) BRECE 2006 All Rights Reserved.