ホームページ製作
BRECEでは、Webサイト製作・構築なども承っております。
◇ホームページを新たに作って欲しい。
◇今のサイトをリニューアルしたい。
◇ネットショッピングを開きたいけれど、HTMLの知識を相談したい。
◇画像を作って欲しい。
◇相談だけでもしてみたい。
という法人様、個人事業の皆様、ぜひお気軽にお問い合わせください。
お客様のご希望をお聞きしながらよりベターな方法を考えましょう!
BRECEの技術者がこれまで培ってきたノウハウにより、お客様のご相談、ご依頼をお受けいたします。
コンサルティング業務
- 新規サイト作成
- 既存サイトリニューアル
- SEO対策
- 個人情報保護法に関連したサイト構築
ホームページ作成
- お客様の思想、希望を形にして表現する安価なWebサイト設計
- 訪れる方へがサイト内を迷わないように誘導する ナビゲーションを盛り込んだデザイン
- CSSデザイン技術
- CGI等の作成
- Javascriptの作成
- イラスト画像、会社ロゴ、カタログ等専属デザイナーによる作成
を強みとしています。
イラスト画像、会社ロゴ、カタログ等の作成
画像1枚からでも作成いたします。
以下、弊社専属デザイナーによるコーポレートマーク、製品画像、イラスト、ロゴ
BRECEコーポレートマーク

製品画像、イラストなど
ページの先頭へ
有限会社サンステップ様
ご依頼内容
- プリント基板業界のホームページは数多く、検索エンジン対策
- 初心者向けのページの作成。
- 色覚も含めたユニバーサルデザインでのページ構成
対策
- お客様のお仕事を伺い、十分なヒアリングを行って、キーワードを抽出。
- 初心者向けのページストーリーの作成
- 色の組合せのチェック
を行い、リニューアルいたしました。
初心者向けページのイラストも書き下ろしです。
また、個人情報保護ポリシー、特定商取引に関する表示についても内容の吟味から行いました。
※この後はサンステップ様のご担当者様に更新業務を引き継ぎました。
価格 :300,000円 (サイト解析結果なども納品。)
開発期間:約1ヶ月半
ページの先頭へ
コンサルタイム以外は、実際にご用件をまとめた後にお見積となります。目安としてお考えください。
料金表(税込)
項目 |
料金 |
備考 |
Web作成相談業務 |
1時間あたり 3,150円 |
予約制、出張を除く |
Webコンサルティング業務 |
サイト解析 52,500円〜 |
サイト解析内容(全体構成ページ、リンク、画像、その他ご要望に応じて) |
出張費 |
1回あたり 5,250円 |
交通費・宿泊費等除く |
ホームページ作成 |
概ね5ページ(画像込) 100,000円〜 |
CGI、FLASH等特別技術は含まれません。
詳細はお見積いたします。 |
画像作成 |
1枚 7,350円〜 |
候補が必要な場合、別途ご相談。 |
ページの先頭へ

藤本 博江
略歴は下記を参考にしていただき、自己紹介です。
ホームページは、Netscape GOLD 3.0がでたときからはじめました。
普段はテキストエディタでHTMLを書いています。
CMS(コンテンツマネージメント)のデザイン作成から操作指導もしてきましたので、ホームページの技法は一通り習得しています。
また、ホームページデザインだけではなく、インターネット環境の構築、データベースを使ったセキュアな環境構築も多数手がけてきました。
趣味は、クレー射撃、書道、最近頻度が減ったスキー、ドライブと、たくさんありますが、好奇心旺盛な性格なので、なんでも一度はやってみたい、気持ちから増えてしまいました。
愛犬がいます。シェルティが2匹、メスとオスがいますが、スタンダード以上に大きくなり、デカシェルですが、温厚な性格のせいか、よくコリーと間違えられます。
娘二人いますが、勤務時代、ワーキングマザーとして、長女のときは、産休明けから、次女は育児休職取得第一号として半年後、復職しました。
ホームページについては、お客様のご希望、できないところをお手伝いできたらいいなぁ、というスタンスでご相談をお受けしたいと思います。
もちろん、個人事業の方も遠慮なくご相談くださいね。
ショップブログ<ホームページ製作>カテゴリにも紹介させていただきますので、あわせてご覧ください。
以下略歴です
- 1962年 横浜生まれ
- 1986年 横浜市立大学 文理学部 理科 数学課程 卒業
- 1986年 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ入社
- 入社後、以下業務に従事
・第五世代言語処理
・CADシステム開発
・地図システム開発 等。
・サーバ管理者も兼任し、社内ネットワーク環境整備。
- 1996年 ニフティサーブ、フォーラム数箇所のボードリーダー、サブシスオペを担当
- 1997年 ニフティサーブのワーキングマザーフォーラムのインターネット業務を担当
インターネット上にワーキングマザーに役立つ情報を発信。
- 1998年 NIFTY SERVEのメンバーズホームページサービス開始
プライペートページを作成
- 1999年 次女にパソコンの指導をし、NIFTY SERVE第一回メンバホームページグランプリ「サクサク作成君賞」受賞
- 2000年 勤務先にてWebサイト構築関連業務を担当
・グローバルサイト解析、CMS構築、など業務関連を多数経験する
- 2000〜2004年 私事で携帯3社を同じURLで表示するサイトを構築(CGIを利用)、運営
- 2002〜2004年 @niftyのコミュニティ運営を任される。
ワーキングマザー、電子メール関連。
- 2004年 ワンタッチスライダーサイト構築、運営。
- 2005年11月 個人情報保護士 認定試験合格 資格取得
- 2006年9月 富士通株式会社汐留常駐後、退職。
退職時の業務:富士通プラットフォーム営業支援
主に個人情報保護法対策ソリューション(ミドルウエア担当)
- 2006年11月 富士通株式会社より、FMCP優良技術者表彰。
- 2006年11月〜 株式会社BRECEサイト構築、運営。
保有資格
- 個人情報保護士
- 第二種 情報処理技術者試験
- 日商簿記 3級
- 普通自動車免許 普通自動二輪免許
FMCP:富士通ベンダー資格
- FMCP Systemwalker Certified Associate
- FMCP Systemwalker Professional Desktop V12
- FMCP Systemwalker Professional ライフサイクル管理V12
- FMCP Systemwalker Professional ジョブ管理V12
- FMCP Systemwalker Professional サービス管理V12
- FMCP Systemwalker Professional リソース管理V12
- FMCP Interstage Certified Associate
ビジネスキャリア制度(合計 7ユニット修了)
- ビジネスキャリア制度中級 情報・事務管理分野
- ビジネスキャリア制度中級 物流管理分野
ページの先頭へ
|